こんにちは。(あるいはこんばんは。)
もぐらmeets!という屋号で、店舗の棚を借りて本屋をしたり、イベントを企画したりしている者です。
このたびは「どんどん、もぐる」にお越しいただきありがとうございます。
このサイトは私が妄想していた
「根津を中心としたおさんぽサイト+無店舗本屋さんを紹介するサイト」を実現すべくオープンしたものです。
なぜ根津+無店舗本屋さんのサイトなのか?
谷根千には、毎年開催される「不忍ブックストリートの一箱古本市」というお祭りがあります。この古本市は、今や全国に広まっている「一箱古本市(出店者がみかん箱一箱の古本を売る市)」の大本山となるもので、気軽に本屋と名乗って出店ができます。
また、上野近辺は文豪の住まった地でもあり、文芸や美術などと相性の良い地でもあります。
私は、そんな本や無店舗本屋と相性の良い地で、もっとライトな層に開かれた、さまざまな本屋の在り方を紹介し応援するイベントがしたいと思い、2016年から根津で「Dive in books!」というイベントを自主企画しています。
このサイトは「Dive in books!」というイベントと、「根津」というまちをつなげる橋のような役割にしたく、立ち上げました。
地域の人々からの認知度と親しみを獲得しつつ、イベントに来ていただく方にも地域をまるごと楽しんでもらえるようなサイトにしたいと思っています。長い目でみていただけるとうれしいです。
更新するもぐらは、平日はサラリーマンをしているため、のんびり、むりせず、しかし更新はしていく、そんなサイトを目指していければと思います。
どうぞお付き合いください。
今後ともよろしくお願いいたします!
もぐらmeets!
0コメント